Corporate
Site
Menu
コーポレートサイト
English
日本語
企業情報
投資家向け情報
サステナビリティ
採用情報
ニュースリリース
製品・サービス
Location Selector
このサイトを検索
楽器解体全書
オーボエの吹き方
オーボエの運指表
注: 第3オクターブキーが付いている楽器の場合、*aより高い音を吹くときに第1オクターブキーの代わりに使うと運指が容易です。
楽器解体全書:オーボエの目次
成り立ち
オーボエ誕生ストーリー
オーボエの仲間
しくみ
オーボエってどんな楽器?
ダブルリードの仕組み
[実験]ストローでリードをつくってみる
吹き方
むずかしいけれど、やりがいのある楽器!
最も気を使うのはリードのこと
オーボエの裏技いろいろ
オーボエの運指表
できるまで
管体に音孔を開ける
音孔の形で音を整える?
管体を整える
組立て、そして調整
選び方
楽器を選ぶ前に
オーボエ選びのポイントは?
お手入れ
お手入れの基本は?
お手入れ用小物の使い方
季節のお手入れ
スワブを使ったお手入れ
マメ知識
オーケストラの音合わせをオーボエがリードする理由は?
リードには裏表がある?
キイはバネで戻る!
オーボエとコールアングレはここが違う
チャルメラはオーボエの親戚だった
循環呼吸法で息継ぎの時間を節約?
絶滅の危機を乗り越えたウィンナーオーボエ
オーボエの名曲‐協奏曲編
オーボエの名曲‐室内楽編
アルトオーボエって?
オーボエに似たヘッケルフォーン
オーボエはファゴットの仲間