サクソフォンのお手入れ
楽器の組立て
組立ての際はここに注意!
吹込管のジョイント部に、コルクグリスを塗ってからジョイントしてください。 吹込管(ネック)やキイに力がかからないように気をつけて組立てましょう。

サクソフォンの置き方
ソプラノサックスの場合、基本的に親指を掛けるサムフックが上になるように(メインのキイが下になるように)置きます。安定するポジションがありますので試してみてください。
吹込管のジョイント部に、コルクグリスを塗ってからジョイントしてください。 吹込管(ネック)やキイに力がかからないように気をつけて組立てましょう。
ソプラノサックスの場合、基本的に親指を掛けるサムフックが上になるように(メインのキイが下になるように)置きます。安定するポジションがありますので試してみてください。