トランペットのお手入れ
月に1度行うお手入れ
バルブケーシングをお掃除しよう
- ポリシングガーゼをクリーニングロッドに金属部が露出しないように巻き付け、バルブケーシングの内側の汚れを取ります。
- ピストンの汚れをポリシングガーゼで拭き取ります。バルブケーシングにピストンを差し込み、バルブオイルを2~3滴注油します。


管体内を洗おう
ブラスソープ水溶液をつくります(ブラスソープ1に対して、30度~40度の温水10~15の割合)。
- フレキシブルクリーナーのブラシにブラスソープ水溶液を含ませ管内を洗います。
- 汚れが落ちたらきれいな水でブラスソープを洗い流してください。ガーゼで水分を完全に取り、オイル、グリスを差してください。


オイルの種類を換えるときは、一度ふき取ろう
バルブオイルは、楽器を洗ってから次回洗うまでの間は1種類のものを使用するほうがよいでしょう。バルブオイルの種類を替える場合には、ピストン及びバルブケーシング内の古いオイルを洗うまたはふき取るなどして除去したほうが、新しいオイルの性能を発揮できます。ものにもよりますが、混ざることにより粘りが発生したりはじいたりということが発生し、本来のオイルの性能を発揮できない場合があります。
同一の会社の商品の場合も同様で、たとえばヤマハバルブオイルとヤマハバルブオイルライトは、基本成分は同じですが、微量の添加剤等が異なります。できれば古いオイルをふき取ったり、洗ったりすることをお勧めします。
ウォーターキイのコルクの交換
ウォーターキイのコルクは、長く使っているうちに水分でフニャフニャしてきます。そのままでは、コルクが傷んでキイの役割を損ないますので、コルクを交換しましょう。楽器店でコルクのみ購入することができます。ウォーターキイへの取り付けは、瞬間接着剤で接着して問題ありません。