マリンバのしくみ
マリンバってどんな楽器?
パーツの名前を知ろう
マリンバの各名称

音板は低い音ほど大きくなる
マリンバは音程のある打楽器で、ピアノの鍵盤のように並んだ木製の音板をたたくと音が鳴ります。この音板は、低い音になるほど長く、幅も広くなり、5オクターブのマリンバでは最低音の音板が幅80ミリ、長さは約620ミリにもなります。
マレットは素材も形もさまざま

素材や硬さ、形もさまざまなマリンバ用マレット
マリンバの音板をたたく、ばちを「マレット」といいます。マレットには、ゴムのヘッドに毛糸を巻きつけたもの、あるいはやわらかいゴム製のものなどが用いられます。また、写真のように、形もさまざまなものがつくられています。
色々なマレットで順番にたたく