一人一人の個性
現在、ヤマハで活躍している社員の足跡は、
どのようなものでしょうか?
学生時代・入社動機・手がけている仕事・
働くモチベーション・得られる成長などについて、
若手や中堅社員が、生の声で語ります。
-
「楽しい」「弾けた」
その感動は、時代を超える。電子楽器事業部 電子楽器開発部 ソフトグループ
-
ヤマハのビジネスを
品質面から下支えする。品質保証部 製品コンプライアンスグループ
-
材料は、あって当たり前。
称賛なき仕事が、ヤマハの根幹を支えている。楽器・音響生産本部 調達技術部 材料調達グループ
-
定年を迎えるその日まで。
技術に、ものづくりにワクワクしていたい。楽器・音響生産本部 製造プロセス統括部
金属技術部 金属工法グループ -
感性と技術を結びつけて、
ヤマハのサステナビリティーを創る。B&O事業部 B&O開発部 要素開発グループ
-
リアルの常識を超えて
新たな「感動」を創りたい。プロオーディオ事業部 商品企画グループ
-
ものづくりを通じて
音楽を楽しむ人々を「支援」したい。製造プロセス統括部 金属技術部 樹脂技術グループ
-
中国と日本をつなぎ、
車載オーディオでYamahaの
音を世界中に届けたい。電子デバイス事業部 CX推進部 戦略推進グループ
-
成長著しいインドに
ヤマハの「感動」を届けたい。ヤマハミュージックインディア
-
ヤマハの魅力をグローバルに発信する。
マーケティング統括部
ブランドプロモーショングループ -
すべての感動に、技術で寄り添う。
ヤマハはイノベーティブであり続ける。知的財産部 IP事業戦略グループ