2019年実習テーマ:リード楽器の感性評価と音響振動評価

研究開発統括部

「良い」楽器とは何か?ヒトの感性とモノの物理的特性を科学的に取り扱い、両者の関係性を見出すことにより、「良い」に貢献可能な仮説を導きます。

<実習の流れの一例を以下に示します>

  1. 感性評価
  2. 音響振動評価
  3. 1.と2.の結果より関係性を考察

機械系、電気・電子系、情報系、化学・材料系、音響系、その他理系、文理不問

感性または音響振動の測定・分析技術
リード楽器(クラリネット/サクソフォーンなど)に関する知識・経験

「良い」楽器とは何か?について、「感性を科学的に取り扱う」観点から、ご自身の考えを具体例(クラリネットまたはサクソフォーン)とともに述べてください。

データの測定・分析に必要な統計の知識を深めておいてください。
実験計画法、多変量解析、等。