ヤマハインターンシップ体験レポート
実習、講義と業務研究により、企業活動の中で経理・財務部門が果たす役割を知る

[ 画像 ] 鈴木 佑彩(スズキ ユウア)

鈴木 佑彩(スズキ ユウア)

専攻 : 経営学部経営学科

経理財務部門の主要業務の概要とそれぞれの部門での取り組みの講義、ヤマハグループのシェアードサービス企業で経理業務を体験しました。またヤマハと他社の開示情報比較を行い、現状のヤマハの開示に対する分析・提案をさせていただきました。最終日のプレゼンは様々な部門の方が見にきてくださり、沢山の意見を頂き議論させていただきました。その中で、年齢や立場の異なる方々が自由に議論する様子を見て、自分と異なる意見を尊重し、認め合うことができる環境である事を強く感じました。毎日指導担当の先輩社員の方と1日の振り返りをしたり、お昼休みには他の部署の方とお話しする場も作っていただいたりと、本当に沢山の社員の方と関わりを持たせていただきました。

開示情報の比較・研究というテーマに惹かれ応募しました。私は大学で会計系のゼミに所属しており、統合報告書などの非財務情報の研究をしていました。ヤマハの有価証券報告書は金融庁が出す記述情報の好事例集に載るほど評価されている企業です。そのような企業に実際に2週間入り、情報開示への姿勢や意図、作成に至るまでの財務部門の役割などを知ることができる機会があるのに挑戦しない手はないと思い参加を決めました。

2週間と聞いた時は長いと感じましたが、始まると本当にあっという間で、間違いなくとても濃い2週間になります。私は埼玉県出身なので浜松という土地に少し不安もありましたが、実際に本社に通うことで浜松での生活やヤマハで働くイメージを持つことができました。内容も学生を試すようなものではなく、ヤマハを知って欲しいという想いが伝わる温かいものです。百聞は一見に如かず!気になるテーマがある方、ヤマハに興味がある方は是非参加してみてください。

2/6(月) ガイダンス、インターン研究テーマの説明
2/7(火) 午前/イノベーションロード見学 午後/テーマ研究
2/8(水) 午前/YCS経理事業部紹介、RPA取組、債権入金処理・債権管理、請求書発行 午後/掛川工場見学
2/9(木) 午前/伝票処理、記帳通知 午後/テーマ研究
2/10(金) 午前/預金、現金出納、海外送金、仲介売上 午後/テーマ研究
2/11(土) 浜松周辺散策
2/12(日) 浜松周辺散策
2/13(月) 午前/税務、管理会計、財務管理に係るグループガバナンス 午後/税務、制度、テーマ研究
2/14(火) 午前/原価計算・製品、固定資産 午後/テーマ研究
2/15(水) 午前/会社法、新規事業の経理処理立案 午後/テーマ研究模擬プレゼン 
2/16(木) 午前/テーマ研究発表1 午後/発表準備、修正 Mix Juice Night見学
2/17(金) 午前/テーマ研究発表2、研修振り返り