『あなたに読んでほしい物語-ポケットに絵本のおみやげ-』をテーマに、製品と、顧客の象徴としてのシロクマ親子の等身大フィギュアを合わせて展示し、当社が目指す企業理念、顧客体験(「愉しさ」、「美しさ」、「確信」、「発見」)を表現しました。また、ブースに設置したステッカー(QRコード)からアクセスできたデジタル絵本「パパのたび」は、下記のリンクからご覧になれます。
浜松駅コンコース
小ブース : 2017年7月~2018年6月
- ポケットに絵本のおみやげ
- 浜松駅に現れた、シロクマの親子。
旅するシロクマと、ヤマハが奏でる物語。
ちょっとまじめな
しろくまのおはなし
家族や、大切な「誰か」と過ごす時間。
一緒に何かを楽しんだり、新しい何かに驚いたり。
そんな時間をつくるきっかけになれたら。
そんな願いを、私たちはピュアなシロクマに託しました。

あなたの心が震えるのはどんなときでしょう。
愉しさで、夢中になる。
美しさに、息をのむほど心惹かれる。
自信がみなぎり、確信が生まれる。
新しい可能性を発見する。
感動が生まれるのは、そんな時ではないでしょうか。
世界中の「誰か」と感動をともに創ること。
そして、「誰か」と「誰か」を同じ想いでつなげるために。
ヤマハは、これからも挑戦し続けます。
もしかすると、その「誰か」はヒトに限らないのかもしれません・・。
絵本作家さんの紹介

おおさわあきらさん

1974年、浜松市生まれ。大阪芸術大学卒業後、ニューヨークに移住。国内外問わずアート活動と絵画制作を続けている。富士山を描いた作品は、高校生の教科書の表紙に採用。2013年浜松に戻る。国際美術連盟 日本美術家連盟 正会員。
http://akiraosawa.com/
浜松駅コンコース展示製品のご紹介

これまでに展示した製品のご紹介
-
- スピーカー Relit(レリット)
- 毎日の暮らしの中に“灯り”と共に“音楽”が溶け込む、新しいオーディオ。
製品情報を見る
-
- 新楽器 Venova™(ヴェノーヴァ™)
- コンパクトなボディで、音は本格的。新技術で誕生した、今までにない楽器です。
製品情報を見る
2017年度 グッドデザイン大賞 受賞!
グッドデザイン賞サイトはこちら
ヤマハのデザインサイトでは、Venova™のデザインの詳細をご紹介しています。 -
- サイレントベース™ SLB100
- コントラバスの本格的な演奏を、幅広いスタイルで楽しめるサイレントベース™。
製品情報を見る
-
- ドラムセット Absolute Hybrid Maple
- プレイヤーが求める多彩な音の表現を最大限に引き出すドラム。
製品情報を見る
-
- キーボード reface YC
- いつでもどこでも楽しめる膝上サイズのコンパクトなコンボオルガン。
製品情報を見る
-
- ワイヤレスマイク XD-V75 (Line 6)
- 24bit非圧縮、最高音質のデジタルワイヤレスマイク。
製品情報を見る
-
- テナーサクソフォン YTS-82ZASP 限定品
- アーティストと匠の情熱から生まれた特別モデルのサクソフォン。
製品情報を見る
