コンプライアンス行動規準

ヤマハグループは、世界中の全ての人々が心豊かに暮らす社会を目指します。その実現のために、企業理念である「ヤマハフィロソフィー」を心のよりどころに、未来に向かって新たな感動と豊かな文化を世界の人々とともに創りつづけます。
この理念に基づき、全ての役員・社員及び関係者は、「ヤマハ」の事業に係わる世界中の人々との関係において、各法人・個人に対して適用される法令や社内規程等を誠実に遵守し、ビジネス倫理・社会規範に則り、公明かつ公正に行動します。コンプライアンス行動規準は、それを実行していくための具体的な行動を示すものとして位置付けています。

1. お客様との関係

1-1 顧客満足の実現

「ヤマハ」は、お客様の感動と心からの満足を目指して、優れた品質の商品・サービスを、開発・生産・提供することに最大限の努力を傾けます。

1-2 製品・サービスの安全性確保

「ヤマハ」は、製品、サービス、施設などの提供により、お客様の生命、身体または財産に被害を与えることのないよう万全を期します。万が一、被害を発生させた場合には、迅速かつ適切な救済を行い、再発防止に努めます。

1-3 的確な広告・宣伝と正確な表示

「ヤマハ」は、消費者の皆様に商品やサービスの内容を的確に伝える広告・宣伝を行うとともに、法令に従い商品・サービスに関する正確な情報を表示します。

1-4 消費者保護制度の理解

「ヤマハ」は、消費者保護の意義をよく理解し、これに関わる法令を遵守するとともに、お客様の知識・経験や商品・サービスの特性に応じて、それぞれの製品や保証に関し、充分に説明義務を尽くした上で販売します。

1-5 お客様の個人情報の保護

「ヤマハ」は、個人情報保護に関する法令及び諸規定を遵守し、お客様の個人情報の適切な保護と活用を図ります。

1-6 アフターサービス及びお問合せ等への対応

「ヤマハ」は、製品・サービスをご購入いただいた後のサービス体制を整え、お客様の満足のため迅速且つ確実なアフターサービスを提供し、誠意を持って対応します。また、お客様からのお問合せやご要望に対しても誠実に対応します。

2.株主・投資家との関係

2-1 正確な会計記録と報告

「ヤマハ」は、法令その他の規則に従って正確に会計帳簿を作成し、株主をはじめ報告義務のある官庁等に対し、その財政状態・経営成績について真実の報告を行います。不正な動機に基づく意図的な粉飾はもちろん、不適切な会計処理は行いません。

2-2 情報の適時開示

「ヤマハ」は、透明性のある経営を目指し、株主・投資家に対して適切な経営情報を発信して、経営に対する理解を得る努力を行うとともに、経営上重大な影響を及ぼすおそれのある事象が判明した場合は、迅速にこれを公表します。

2-3 投機的な取引の禁止

「ヤマハ」は、本業以外の利益を図る目的で投機的な取引は行いません。

2-4 適切な利益配分

「ヤマハ」は、事業によって得られた利益は、研究開発・販売投資・設備投資などの成長投資を行うとともに、株主への機動的な還元を行います。

2-5 利益供与の禁止

「ヤマハ」は、株主の権利行使に関して一切の財産上の利益供与は行わず、また特定の株主からのいかなる要求に対しても経済的利益を提供したり、提供を約束したりすることはありません。

2-6 インサイダー取引の禁止

「ヤマハ」は、「社員」のインサイダー取引を許しません。「社員」がその職務等に関して自社または他社の重要事実を知った場合には、これが公表された後でなければ、情報を知り得た会社の株式等の売買等を行ってはなりません。

3.社員との関係

3-1 創造性・主体性の尊重

「ヤマハ」は、社員の創造性や主体性を尊重し、奨励し、それらが十分発揮できるような条件整備に努めます。企業内の活動で得られた発明・創作などの知的財産はこれを適正に取得したうえで保護し、有効に活用します。

3-2 嫌がらせ(ハラスメント)の禁止

「ヤマハ」は、セクシャル・ハラスメントやパワー・ハラスメントなどの嫌がらせと見なされる言動や不当な差別を行うことを禁止します。

3-3 良好な労使関係

「ヤマハ」は、国際条約や法律などに定められた労働者の権利保護に留意し、労働協約その他の「社員」と使用者との取り決めを守ります。そして、充分な話し合いのもとに、労使が協力して企業理念の実現に向けた努力ができる環境づくりを推進します。

3-4 健康・安全の確保

「ヤマハ」は、「社員」の安全衛生の向上、及び心身の健康保持・増進を図るため、必要な措置を継続的かつ計画的に講じ、職場環境を改善します。「社員」はその措置に基づいて求められる事項を守らなければなりません。

3-5 公正な評価と処遇

「ヤマハ」は、「社員」の評価・処遇について、各人の職務遂行能力や仕事の責任・成果などをベースとした公正なルールに基づいて決定します。

3-6 職務能力の開発促進

「ヤマハ」は、人種、年齢、性別などにかかわらず「社員」の能力開発を奨励し、能力を最大限に発揮してもらえるよう努めます。職制上の上司は、部下がヤマハグループの企業理念を理解し、有用な人材としての価値を高められるよう、日常の指導を通じて育成する義務を負います。

3-7 強制労働・児童労働の禁止

「ヤマハ」は、あらゆる形態の強制労働及び就業の最低年齢に満たない児童を就労させることを禁止します。また、これらの排除・廃絶に向けた国際的な取り組みを支持し、その実現に努めます。

4.社会との関係

4-1 人権の尊重と差別の禁止

「ヤマハ」は、事業活動を行うにあたって基本的人権を尊重し、国際的に承認された基準を支持し、遵守します。特に、人種、性別、宗教、言語、民族などによるいかなる差別にも反対し、思想・信条あるいは政治的意見を理由とした差別も行いません。

4-2 地球環境の保護

「ヤマハ」は、人類社会にとっての地球環境保護の意義を理解し、環境汚染防止・地球温暖化への対応、持続可能な木材の調達を含む生物多様性への対応、環境負荷の少ない技術の開発と製品・サービスの提供、産業廃棄物の適正処理などの課題に対し、積極的に取り組みます。

4-3 社会との調和

「ヤマハ」は、企業が社会の一員であることの責任を自覚し、“よき企業市民”として、組織内部のみに通用するような論理に囚われることなく、社会に受容される価値観の醸成と行動に努めるとともに、地域社会に対する協力を行い、調和を図っていきます。

4-4 反社会的勢力への対応

「ヤマハ」は、いわゆる暴力団・テロリスト支援団体・その他の反社会的な団体や人物と、世の中から非難されるような関係を持ちません。取引やクレームなどを装って接触し不当な要求をしてくる場合には、毅然とした態度で臨み、「恐れない」「金を出さない」「利用しない」という対処をします。

4-5 社会貢献活動の推進

「ヤマハ」は、事業を通じて社会の発展に貢献するとともに、社会貢献活動を推進し、社員の社会貢献活動も応援します。

5.取引先との関係

5-1 健全な取引関係の構築

「ヤマハ」は、取引先との相互理解と信頼関係を大切にし、健全な取引関係の構築を目指します。

5-2 購買先の選定

「ヤマハ」は、購買先の選定を、客観的な購買基準を満たす取引業者の中から公平かつ合理的な判断に基づいて行い、購買先に対しても社会的責任を果たすことを求めます。

5-3 公正な取引

「ヤマハ」は、購買先や販売先と不公正な取引は行いません。

5-4 不明朗な関係の排除(贈答・接待などのあり方)

「ヤマハ」は、「社員」がその地位を利用して、取引先などから接待・金品その他有形無形の利益を受けること、あるいは業務に関連して個人的な報酬・口銭を受取ることを禁止します。

5-5 下請取引先との取引

「ヤマハ」は、下請取引先との取引にあたっては、優越的な地位の濫用等の不公正な行為は行いません。

6.競争相手との関係

6-1 公正な競争

「ヤマハ」は、不当な競争制限行為や不公正な取引を行いません。

6-2 不当な比較広告等の禁止

「ヤマハ」は、他社の商品・サービスを中傷したり、虚偽の比較や一般消費者を惑わしたりするような比較を広告宣伝に利用することはしません。

6-3 知的財産権の尊重

「ヤマハ」は、他者の持つ知的財産の権利を尊重し、使用する場合には正当な方法及び手続きで権利を取得するとともに、「ヤマハ」が保有する知的財産を守り、使用させる場合にはその保護に努めます。

6-4 適法・適正な情報入手と使用

「ヤマハ」は、競合する他社などの企業秘密(企業情報、営業情報、特許情報など)を入手する場合は、適法・適正な手段で入手し、適正に使用・管理します。

7.行政や政治家等との関係

7-1 政府・地方自治体・公的機関との取引

「ヤマハ」は、政府、地方自治体、その他の公的機関との取引は、入札その他定められた規則や手順に従って公正に行います。また、公務員及びみなし公務員に対する贈賄と見られるような行為を禁止します。

7-2 公務員等への贈答・接待の禁止

「ヤマハ」は、官公庁や公的機関の役員・職員に対する不正な利益供与を行いません。そのような不正な利益供与にあたる贈答接待は行いません。相手方の組織に基準が定められている場合は、それらに従った行動を取ります。

7-3 政治献金

「ヤマハ」は、法律によって禁じられている政治家個人への献金や、政治団体・政党への法律で許容された範囲を超える金額の寄付等は行いません。

7-4 関係官庁への対応

「ヤマハ」は、裁判所、警察、税務署、公正取引委員会、労働基準監督署など、関係官庁から協力を求められた場合、原則としてこれに協力します。

8.国際取引における遵守事項

8-1 相手国の文化、法制の理解

「ヤマハ」は事業を展開する世界各国において、その国々の文化を理解し、尊重するとともに、自国及び当該国の法令を遵守して事業を行います。

8-2 輸出入規制の遵守

「ヤマハ」は、輸出入にあたっては関係法令に従って正規の通関手続きを行います。また、国際協定等によって輸出や輸入が禁じられている物品を取引することはありません。

8-3 安全保障貿易管理

「ヤマハ」は、世界の平和と安全を願い、大量破壊兵器の拡散を防ぎ、その他の武器の蓄積を避けるために定められた安全保障貿易管理の規定を守ります。そのための内部管理ルールを整備し、これを遵守します。

8-4 適正な価格設定

「ヤマハ」は、各国においてアンチ・ダンピング措置及び移転価格税制の対象として認定されないよう、価格の設定に十分な注意を払う他、それが適正であることを証明する証拠文書の保存、準備等に留意します。

8-5 外国公務員への贈賄禁止

「ヤマハ」は、いかなる場合も外国公務員への接待・贈答を含む不正な利益供与を禁止します。

9.ヤマハグループ社員としての自覚と行動

9-1 品位保持

私たちは、「ヤマハ」の構成員としての品位を保ち、誠実に行動します。会社の信用を損ない、ブランドイメージを傷つけるような行動をとったり、関わったりすることはしません。

9-2 ブランドの信頼性の向上

私たちは、「ヤマハ」の事業活動がヤマハブランドのイメージに大きく依存していることを自覚し、あらゆる業務活動を通じてヤマハブランドに対する信頼を向上させるよう努めます。また、ヤマハブランドを、定められたルールに従い適切に使用します。

9-3 利益相反行為の回避

私たちは、「ヤマハ」または自分の所属する会社の利益に反する行動はしません。そのおそれがある場合には事前に報告・相談し、問題を回避します。

9-4 守秘義務の徹底

私たちは、会社の管理する知的財産並びに職務上知ることのできた秘密情報に関しては、自己の所管であるか否かを問わず、また在職中のみならず退職後においても不正に他に漏らすことはしません。

9-5 監査等への協力

私たちは、法令及び会社の定める規則の遵守状況等に関して行われる会計監査人、監査役、監査部門等の監査や調査に積極的に協力し、事実に基づき正確な回答及び資料の提出を行います。また、改善等を指摘された場合は、合理的な反対理由のない限り速やかにこれに従います。

9-6 マスコミへの対応

私たちは、会社に関することをマスコミから聞かれた場合、丁重に広報担当部署に尋ねるよう依頼し、社員個人の見解や社内で見聞きしたことについて、会社に無断で安易にマスコミに話すことはしません。

9-7 会社資産の適切な使用

私たちは、建物、設備、備品その他の会社の資産を大切に扱い、個人に貸与されたものは業務目的に限って使用します。

9-8 情報システムの使用と管理

私たちは、情報機器その他の情報システムの使用にあたっては、セキュリティに関する規程などのルールをよく守り、情報の不用意な漏洩を防止するとともに、外部からの侵害行為に対する防御を徹底します。

9-9 個人でのソーシャルメディア等の使用時における責任

私たちは、個人でソーシャルメディアに参加したりホームページを開設したりする場合、発言する内容に責任を持ち、良識ある社会人として自覚ある行動を取るよう心掛けます。

2003年4月 制定
2016年12月 改定
2023年6月 改定