シリーズ最小サイズながらパワフルで明瞭な音響を実現
バッテリー内蔵モデルもラインアップ
ヤマハ ポータブルPAシステム『STAGEPAS 100BTR』『STAGEPAS 100』
ヤマハ株式会社は、プロフェッショナルオーディオ機器の新製品として、シリーズ最小サイズながらパワフルかつ明瞭な音響とシンプルな操作を実現し、バッテリーを内蔵した『STAGEPAS 100BTR』およびバッテリー非内蔵のポータブルPAシステム『STAGEPAS 100』を6月10日に発売します。
![[ 画像 ] ポータブルPAシステム『STAGEPAS 100BTR』『STAGEPAS 100』 ※外観は同仕様です。](/ja/news_release/files/news/23060801/images/2306080101.jpg)
※外観は同仕様です。
今回発売する『STAGEPAS 100BTR』『STAGEPAS 100』は、持ち運びのできる筐体にスピーカー、アンプ、ミキサーが一体となったイベント・ライブ用のPAセットとして好評価を得ているポータブルPAシステム「STAGEPAS」シリーズの新モデルです。ラインアップ最小サイズの筐体ながらパワフルかつ明瞭なサウンドを実現し、フロントパネルに集約された操作部もあいまってソロ中心の演奏やスピーチなどの用途に適しています。また、Bluetooth®に対応し、スマートフォンなどからBGMの再生も可能です。設置は、床置きのほかマイクスタンドへの取り付けにも対応し、床置きの際は無段階の角度調節にも対応します。『STAGEPAS 100BTR』は、リチウムイオンバッテリーを内蔵し最大6時間駆動するので、電源のない場所でも使用可能です。
品名 | 品番 | 価格 | 発売日 |
---|---|---|---|
ポータブルPAシステム | STAGEPAS 100BTR | オープン価格 | 6月10日(土) |
STAGEPAS 100 | オープン価格 | ||
キャリーバッグ | BAG-STP100 | オープン価格 |
概要
- PA用途を十分に満たす音質・音圧・操作性をシリーズ最小サイズで実現
- 電源のない場所でも使えるバッテリー内蔵モデル『STAGEPAS 100BTR』をラインアップ
- 床置き/マイクスタンドへの取り付けが可能な柔軟な設置性
主な特長
1.PA用途を十分に満たす音質・音圧をシリーズ最小サイズで実現
『STAGEPAS 100BTR』『STAGEPAS 100』は6.5インチウーファーと高域コンプレッションドライバーの同軸バイアンプ方式を採用しました。また、デジタルプロセッシングのクロスオーバーには、リニアな位相特性を持つ FIR(Finite Impulse Response)フィルターを採用し、位相特性や高域/低域間のタイムアラインメント(時間軸)を最適化しています。これらにより、幅23.9cm、奥行き21.5cm、高さ31cm(ハンドルを含む)のシリーズ最小となるコンパクトな筐体ながら、PA(業務音響)用途を満たす十分な音圧と音質を実現しました。
2.コンパクトな筐体にスピーカーとアンプ、ミキサーを内蔵
『STAGEPAS 100BTR』『STAGEPAS 100』は、コンパクトな筐体にスピーカーユニットとアンプに加え2系統のマイクプリアンプを含む3系統4ch(モノラル2、ステレオ1)のミキサーを内蔵しています。また、操作部を全てフロントパネルに集約しシンプルなオペレーション環境も実現しました。
3.電源のない場所でも使えるバッテリー内蔵モデル『STAGEPAS 100BTR』
『STAGEPAS 100BTR』は、リチウムイオンバッテリーを内蔵し電源のない場所でも使用できます。満充電で最大6時間駆動し、バッテリー駆動時にはフロントパネルのLEDが4段階で残量の目安を表示します。
4.スマートフォンなどからBGM再生が可能なBluetooth®再生機能
スマートフォンやタブレットなどのBluetooth®接続し、音楽コンテンツをワイヤレスで再生可能です。また「マルチポイント」接続に対応しているので、2台の機器を同時に接続し、再生操作だけで場面ごとのBGMの切り替えもできます。
5.床置き/マイクスタンドへの取り付けが可能な柔軟な設置性
ハンドルのゴム足を床に接するように置いて使用する床置きが設置の基本例です。左右の固定ネジをゆるめることで本機の角度を調節できます。加えて、市販のマイクスタンドなどに取り付けて、モニタースピーカーや簡易PAとして最適な高さに設置することも可能※です。また、ハンドルは持ち運びの際の取っ手として使うこともできます。
- ※スピーカーの高さなど制限があります。実際の設置時は取扱説明書をお読みください。
専用キャリーバッグ『BAG-STP100』
別売りの専用キャリーバッグ『BAG-STP100』には、本機以外にも電源アダプターやケーブルなどを収納できる内ポケットを備えています。また、パッド入りのショルダーストラップも付属しているので、『STAGEPAS 100BTR』『STAGEPAS 100』を保護しつつ持ち運びが可能です。
![[ 画像 ] キャリーバッグ「BAG-STP100」](/ja/news_release/files/news/23060801/images/2306080107.jpg)
『STAGEPAS 100BTR』『STAGEPAS 100』主な仕様
モデル名 | 『STAGEPAS 100BTR』 | 『STAGEPAS 100』 | ||
---|---|---|---|---|
主要規格 | 形式 | 2ウェイ 同軸バイアンプパワードスピーカー、バスレフタイプ | ||
再生周波数帯域(-10dB) | 70Hz - 20kHz | |||
クロスオーバー周波数 | FIR-X、1.8kHz | |||
最大出力音圧(Peak、ノイズ @1m) | 120dB SPL | |||
消費電力 | 10W (Idle)、30W (1/8 出力) | |||
寸法(W×H×D) | 239×310×215 mm(ハンドル、ゴム足を含む) | |||
質量(電源アダプターを除く) | 5.5kg(STAGEPAS 100BTR)、5.2kg(STAGEPAS 100) | |||
スピーカー部 | LF | 6.5インチコーン、 1.7インチボイスコイル | ||
HF | 1インチスロート コンプレッションドライバー、1.4ボイスコイル | |||
筐体材質、色 | プラスチック(PP)、黒 | |||
ネジ穴(ハンドル底面) | 1×3/8インチ 深さ12 mm (1×3/8インチ × 9~11 mm ネジ用) | |||
アンプ部 | パワーアンプ | Class-D | ||
定格出力 | ダイナミック | 100W (LF:93W、HF:7W) | ||
連続 | 60W | |||
冷却方式 | 自然空冷(ファンレス) | |||
端子 | 入力 | INPUT1:コンボ×1、INPUT2:コンボ×1(Hi-Z対応)、INPUT3:ステレオミニ×1(ライン) | ||
出力 | OUTPUT:XLR3-32×1(CH1~CH3 Mix) | |||
DC入力 | DC入力×1(24 V) | |||
Bluetooth | 対応プロファイル | A2DP | ||
対応コーデック | SBC、AAC | |||
無線出力 | Class 1 | |||
バッテリー | バッテリータイプ | 充電式リチウムイオンバッテリーパック | - | |
容量/駆動時間 | 60Wh/最大6時間、1/16パワー連続5時間 | - | ||
充電時間/充電温度 | 約2.5時間/0~40℃ | - | ||
付属品 | 取扱説明書、電源アダプター「PA-500」(電源コード含む)×1 | |||
オプション品 | キャリーバッグ「BAG-STP100」 |
- ※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
- ※このニュースリリースに掲載されている製品情報や問い合わせ先などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。