TNR-W
テノリオン/2008年
![[ 画像 ] TNR-W](./image/0053.jpg)
メディアアーティスト岩井俊雄とのコラボレーションで生まれた、新コンセプトの音楽インターフェース。
鍵盤やパッドなど従来の電子楽器のインターフェースではなく、縦横それぞれ16、計256個のLEDボタンからなるインターフェースを採用。
音だけでなく光をも操るという特徴を生かした独創的なパフォーマンスが行え、著名アーティストや数多くの音楽愛好家に愛用された。
ニューヨーク近代美術館(MoMA)のパーマネントコレクションに選定されている。
テノリオン/2008年
メディアアーティスト岩井俊雄とのコラボレーションで生まれた、新コンセプトの音楽インターフェース。
鍵盤やパッドなど従来の電子楽器のインターフェースではなく、縦横それぞれ16、計256個のLEDボタンからなるインターフェースを採用。
音だけでなく光をも操るという特徴を生かした独創的なパフォーマンスが行え、著名アーティストや数多くの音楽愛好家に愛用された。
ニューヨーク近代美術館(MoMA)のパーマネントコレクションに選定されている。