ネットワーク・情報機器

ヤマハ AVer社と遠隔会議向け機器での技術提携を開始

~ Webカメラとマイクロフォンの連動による、快適な遠隔会議の体験を提供 ~

ヤマハ株式会社は、当社のコミュニケーション機器事業において、AVer Information Inc.(アバー・インフォメーション株式会社、以下、AVer社)と技術提携を行うこととなりました。今後は、AVer社が持つ業界最高水準のカメラと、当社の遠隔会議用マイクロフォンシステムとのコラボレーションにより、Web会議やビデオプレゼンテーションの体験をさらに強化するスマートなソリューションを提供してまいります。

遠隔会議用ワンストップサウンドソリューション「ADECIA」
左:『RM-CG』(ホワイト、ブラック)、右:『RM-TT』(ホワイト、ブラック)

今回の技術提携により、ヤマハ 遠隔会議用ワンストップサウンドソリューション「ADECIA」を構成する、シーリングアレイマイクロフォン『RM-CG』とテーブルトップアレイマイクロフォン『RM-TT』の2モデルは、AVer社の設定用ソフトウェア「PTZApp 2」を使用することで、同社のUSB会議用カメラ*1と連動し、話者の発言を逃さず追尾します。同様に、AVer社の自動追尾カメラとPTZカメラ*2も、同社の連携接続用ソフトウェア「PTZ Link」を使用することで、当社のマイクロフォンと連動した音声トラッキング機能を実現します。当社のマイクロフォンとAVer社の設定ソフトを活用することで、カメラが室内にいる話者を自動的に特定し、その人がいる場所に視点が切り替わるだけでなく、マイクロフォン側もカメラと連動することで、より精度の高い話者の追尾を実現します。「PTZApp 2」と「PTZ Link」はいずれも、AVer社のWebサイトから無料でダウンロードが可能です。

ヤマハとAVer社は、2022年5月11日(水)から5月13日(金)まで東京ビッグサイト開催される「教育総合展(EDIX)東京」にそれぞれ出展し、教育現場に貢献する多様な製品を紹介します。同時に、両社は2022年5月10日(火)から5月13日(金)までスペイン・バルセロナで開催される国際的な設備音響の展示会「Integrated Systems Europe 2022」にも各社のブースを出展します。

  • *1 対応するプレミアムWebカメラ: CAM130、CAM340+、CAM520 pro、CAM520 Pro (PoE)、CAM520 Pro2、CAM540、CAM550
  • *2 対応するリモートカメラ/PTZカメラ: PTC310(N)、PTC310U(N)、PTC310H(N)、PTC330(N)、PTC330U、PTC330UV2、PTC115、PTC115+、PTC500S、PTC500+、DL30、PTZ310(N)、PTZ330(N)

AVer社 CEO Andy Hsi氏のコメント

AVer社は、革新性と卓越性において高い評価を得ているヤマハと技術提携することで、プロフェッショナルと教育環境の両方において、シームレスな顧客体験を提供できることを誇りに思います。

ヤマハ株式会社 コミュニケーション事業部長 池松 伸雄のコメント

今回の技術提携により、AVer社が持つWebカメラと当社の会議用マイクロフォンを組み合わせることで、映像や音声を通じて、お客様により質の高い体験を提供できると確信しています。

■「教育総合展(EDIX)東京」での当社出展について

期間:2022年5月11日~5月13日
会場:東京ビッグサイト 西展示棟
https://www.edix-expo.jp/tokyo/ja-jp/directory/2022tokyo/exhibitor/details.org-d94531d1-5d4d-4c16-96f2-bc621a414292.html#/

■「Integrated Systems Europe 2022」(スペイン・バルセロナ)での当社出展について

https://www.iseurope.org/exhibitors/yamaha-commercial-audio/

『RM-CG』および『RM-TT』の詳細は下記製品サイトをご参照ください。
https://jp.yamaha.com/products/contents/proaudio/unified_communications/adecia/

  • 文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
  • このニュースリリースに掲載されている製品情報や問い合わせ先などは、発表日現在の情報です。
    発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

報道関係の方のお問い合わせについて 

ニュースリリースについてのご利用規約やお問い合わせは、こちらをご覧ください。

ニュースリリース配信

X

ヤマハのニュースリリースをXで配信しています。

YouTube

主な記者発表の模様をYouTubeで配信しています。