直感的な操作と独自の音声処理で没入感の高いゲーム体験を提供
ヤマハ ゲームストリーミングミキサー『ZG01』
ヤマハ ヘッドセット『YH-G01』
ゲーム配信・ボイスチャット用の小型ミキサーとヘッドセットを6月1日(水)に発売
ヤマハ株式会社は、ゲームプレイ動画の配信や、ボイスチャットを使ったオンラインゲームのプレイに最適なインターフェースとして、ゲームストリーミングミキサー『ZG01』、ヘッドセット『YH-G01』、および『ZG01』と『YH-G01』をセットにした『ZG01 PACK』を6月1日(水)に発売します。
![[ 画像 ] 『ZG01』『YH-G01』の使用イメージ](/ja/news_release/files/news/22042001/images/2204200101.jpg)
離れた場所にいる複数の参加者が共有できるオンラインゲームの舞台は、PCや家庭用ゲーム機からスマートフォンにも拡大しており、参加者同士が、音声通話によるコミュニケーションを取りながらの協力・対戦プレイを楽しめるタイトルも増えています。また、近年では、ライブストリーミング(リアルタイムの動画配信)に対応するプラットフォームも増え、自らのゲームプレイ動画をトークとともに発信する、いわゆるゲーム配信のチャンネル数も増えています。
今回発売する『ZG01』は、PCやゲーム機、スマートフォンを接続し、独立した各ツマミによる直感的な操作によって、マイク・ヘッドセットを含めた各入力音源の音量を瞬時に調節しながらボイスチャットやゲーム配信が行える、当社初となるゲーム配信・ボイスチャット用の小型ミキサーです。限りなくリアルなバーチャルサラウンドをヘッドホンで体験できる「ZG SURROUND 」や、プレイ場面やプレイスタイルに最適な音質へ補正する「FOCUS MODE/EQ」、快適なボイスチャット体験を提供する「3D CHAT SPACE」などの、独自の音声処理も搭載しています。『YH-G01』は、『ZG01』』との組み合わせに最適なヘッドセットです。当社プロオーディオのモニターヘッドホンと同じ高音質ドライバーに加え、脱着可能なコンデンサーマイクも備えています。また、快適なゲーム体験をすぐに始めたい方のために『ZG01』『YH-G01』を1セットにした『ZG01 PACK』も用意しました。
品名 | 品番 | 価格(税込) | 発売日 |
---|---|---|---|
ゲームストリーミングミキサー | ZG01 | 31,900円 | 6月1日 |
ヘッドセット | YH-G01 | 18,700円 | |
ゲームストリーミングパック | ZG01 PACK | 45,100円 |
概要
- 直感的な操作と独自の音声処理で、ゲームプレイと会話への没入感を提供するミキサー『ZG01』
- 『ZG01』との組み合わせに最適なヘッドセット『YH-G01』
- 『ZG01』と『YH-G01』をセットにした『ZG01 PACK』
『ZG01』主な特長
![[ 画像 ] ゲームストリーミングミキサー『ZG01』](/ja/news_release/files/news/22042001/images/2204200102.jpg)
1. ゲームに親和性の高い入出力と、ゲームプレイ・配信シーンのために設計された直感的かつ柔軟な音声操作
『ZG01』は、HDMIのスイッチャーや変換アダプターとしても機能する2入力1出力のHDMI端子を搭載しており、コンシューマーゲーム機を接続して音声処理・音量操作をしつつ、映像はモニターや、ビデオキャプチャー機能を備えた機器のHDMI入力へそのまま出力できます。また、USB(Type C)端子やAUX端子も搭載しているので、PCやスマートフォンなどとも接続が可能です。これらの入力されたゲーム音声と、マイクまたはヘッドセット端子を通じて入力した音声と合わせ、独立した各ツマミによる直感的な操作によって、各入力音源の音量を瞬時に調節しながらボイスチャットやゲーム配信が行えます。また、専用ドライバーをPCにインストールすることで、『ZG01』は2つの仮想デバイスとしてPCに認識され、目的の異なる2系統の音声チャンネルの送受信が可能となります。これにより、例えば、ボイスチャットアプリには自身の声だけを送るように設定し、配信アプリにはゲーム音声も含めた音声を送るように設定するといったような使い方をシンプルに実現します。

2. DSPによる独自の音声エフェクトを搭載し、没入感の高いゲーム体験を提供
『ZG01』は、ゲームへの没入感を高めるための、独自の音声エフェクトを搭載しています。これらのエフェクトは、3つの物理ボタンにプリセット登録し瞬時に呼び出すことが可能です。また、専用アプリケーション「ZG Controller」で、より詳細な設定をカスタマイズできます。
ZG SURROUND: 限りなくリアルに近いバーチャルサラウンド体験
HRTF(頭部伝達関数)採用の独自技術「ViReal™ Technologies for headphones」をゲーム向けにチューニングしたものを搭載しており、HDMIやUSBからの入力音源がサラウンド音声信号の際には、ステレオヘッドホンで臨場感のある立体音響効果を得ることができます。また、サラウンド再現変換された信号は、そのまま配信することも可能です。
FOCUS MODE/EQ: プレイ場面やプレイスタイルに最適な音質へ補正し、ゲームへの没入感を高める
EQやリバーブなどのエフェクトを搭載し、プレイ場面に最適な音質補正が可能です。また、操作するゲームキャラクターの発する音を抑えたり、環境音のみを強調したりするなど、多様なゲームタイトルやプレイ場面、プレイスタイルに合わせて設定できます。例えば、対戦相手の発する足音を目立たせることで、より高い没入感を得られます。
3D CHAT SPACE: ゲームとチャットの音声を明瞭に聞き分ける
会話する相手の声を仮想立体空間へ配置しゲーム音声と切り分けることで、明瞭な聞き分けが可能です。これにより、友人やゲーム仲間と同じ部屋でプレイしているようなゲーム・ボイスチャット体験が味わえます。さらに、ボイスチェンジャーや無線音声に変換するエフェクトなど、ボイスチャットの臨場感をより高める機能も搭載しています。
『YH-G01』主な特長
![[ 画像 ] ヘッドセット『YH-G01』](/ja/news_release/files/news/22042001/images/2204200104.jpg)
1. 軽量かつ快適な装着感のヘッドホン
『YH-G01』は、長時間の連続利用を想定したスタジオクオリティの音質を持つヘッドセットです。軽量かつ適度な側圧で、27mm厚のイヤパッドには蒸れを軽減するメッシュ素材を採用するなど、快適な装着感を追求しています。また、音質についても過度に高域や重低音を付与することなく原音に忠実な音設計になっており長時間の連続利用でも耳が疲れないようになっています。
2. 高音質ドライバーを採用したヘッドホン部&声だけを拾うことに特化したコンデンサーマイク
『YH-G01』は、当社プロオーディオのモニターヘッドホンと同じ高音質ドライバーを採用しています。また、周囲の余計な環境音から声だけを抽出する脱着可能なコンデンサーマイクを搭載しているので、音声を確実に捉えることで、会話する相手にとっても快適な遠隔コミュニケーションを提供できます。
3. 多様なシーンにフィットする洗練されたデザイン
ゲームプレイ&ボイスチャットや配信だけでなく、遠隔会議やリモートレッスンなど幅広い用途にフィットするシンプルかつフラットなデザインになっています。
『ZG01 PACK』主な特長
『ZG01 PACK』は、『ZG01』と『YH-G01』がセットになっており、快適なボイスチャットとゲームへの没入感をすぐに体験できます。
![[ 画像 ] ゲームストリーミングパック『ZG01 PACK』](/ja/news_release/files/news/22042001/images/2204200105.jpg)
主な仕様
ZG01 | ||
---|---|---|
入力 チャンネル |
マイクロフォン | 1系統 (モノラル、ヘッドセットマイク入力含む) |
スマートフォン | 1系統:4極ステレオミニ (TRRS) | |
HDMI | 1系統:(HDMI 1 or HDMI 2を切替可能、ビデオキャプチャーは非対応) | |
USB | 2系統:2系統の音声チャンネル (Voice、Streaming) | |
出力 チャンネル |
PHONES | 1系統:3.5 mm ステレオミニ (Headphones or Headset phones) |
スマートフォン | 1系統:4極ステレオミニ (TRRS) | |
MONITOR OUT | 1系統:ステレオミニ (Speaker out) | |
HDMI | 1系統:Audio out(2ch 24-bit/48kHz fixed)、 映像信号パススルー対応 | |
USB | 2系統:2系統の音声チャンネル (Voice, Speaker) | |
機能 | ミュートボタン、 HDMIセレクトボタン、 MONITORセレクトボタン、エフェクトプリセットボタン (Voice×3、Game×3) | |
オンボード処理 | ZG SURROUND、FOCUS MODE/EQ、3D VOICE CHAT、ボイスチェンジ/ゲームサウンドエフェクト ※詳細は「ZG Controller」で設定 | |
USB | USBオーディオ | サンプリング周波数:最大48 kHz、量子化ビット数: 24-bit、Type-C |
USB DC Power input | 1系統:Type-C、5 V DC、1.5 A | |
電源電圧 | DC 5V、1.5A | |
消費電力 | 最大7.5 W | |
寸法(幅×高さ×奥行き) | 195 × 47.5 × 110 mm | |
質量 | 0.8kg | |
同梱品 | USB2.0 ケーブル(1.5m、USB-C to USB-C)、USB2.0 ケーブル(1.5m、USB-A to USB-C)スタートガイド、セーフティガイド | |
動作環境温度 | 0 ~+40℃ |
『YH-G01』主な仕様
周波数特性 | 20 Hz ~ 20 kHz |
---|---|
インピーダンス | 35Ω |
感度 | 94.4 dB/mW |
形式 | エレクトレットコンデンサー型 |
コネクター | 3.5mm 4極ステレオミニ(TRRS) |
ケーブル長 | 2m |
質量 | 240g(ケーブル、プラグは除く) |
同梱品 | マイクロフォン、ヘッドセット用分配ケーブル、オーナーズマニュアル |
- ※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
- ※このニュースリリースに掲載されている製品情報や問い合わせ先などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。