価値創造ストーリー

[メインビジュアル] 価値創造ストーリー

社会価値の創造を通じ、企業価値を高め、ミッションを実現します

ヤマハは、事業活動を通じた“ヤマハの価値創造”と“社会価値の創造”により、各資本の強化を通じて、ヤマハブランド・企業価値を向上させるサイクルを繰り返し、経営ビジョンの達成、ミッションの実現を目指します。

[図] 社会価値の創造を通じ、企業価値を高め、ミッションを実現します
[図] 社会価値の創造を通じ、企業価値を高め、ミッションを実現します

価値創造プロセス

経営ビジョン「『なくてはならない、個性輝く企業になる』~ブランド力を一段高め、
「高収益な企業へ」の達成と、ミッション「世界中の人々のこころ豊かなくらし」の実現を目指して、
価値創造のサイクルを繰り返し、社会価値の創造を進め、企業価値を高めていきます。

INPUTSヤマハの資本

顧客

161の国と地域へ製品供給
40以上の国・地域で音楽教室展開

(500万人以上の卒業生)

財務

主要格付会社による債券格付け

R&I:A+
JCR:AA-

技術

競争優位性の源泉となるさまざまな技術

(アコースティック技術、デジタル技術、感性評価技術、解析・シミュレーション技術、製造技術)

本質を捉えるデザイン力

(5つのデザイン理念)

グローバルな知的財産戦略

(特許権:約4,900件*、意匠権:約1,600件*、商標権:約10,700件*) *国内外計

グローバルで多様な従業員約29,000人

(連結子会社数58社、うち44社が海外法人、そのうちの24社が製造・制作会社等で、主に中国、インドネシア、マレーシア、インドに拠点を設置)

ブランド

ヤマハフィロソフィー

ブランドプロミス “Make Waves”

“Best Japan Brands 2023” 28位

(インターブランド)

Japan Branding Awards 2020” Winners

(インターブランド)

環境・社会・文化

環境

電力監視システム導入など省エネ施策推進(23年3月期)、新たな認証材の採用拡大(23年3月期)

社会

当期発売のワイヤレスイヤホンとワイヤレスヘッドホン全商品に耳の健康に留意したリスニングケア機能を搭載(23年3月期)

文化

世界7カ国、累計202万人の子供たちに、器楽教育の機会を提供(23年3月期累計)

BUSINESS ACTIVITIES事業とバリューチェーン

価値を生み出すヤマハの事業

ヤマハのバリューチェーン

楽器事業

音響機器事業

部品・装置、その他の事業

長い歴史の中で世代を超えて受け継がれてきたクラフトマンシップや音づくりへの感性。これらをベースにした「よい音」「よい音響空間」をめぐる感性に関する深い理解と知見は、他社にない強みであり、強力な差別化要因となっています。この理解と知見を効率的に活用するために感性評価技術により整理し、これをベースに、アコースティック技術やデジタル・エレクトロニクス技術など、さまざまな技術を組み合わせることで、他社にはまねのできないユニークな商品・サービスを提供しています。このような長年の音の感性に関する組織的な理解・知見と感性評価技術による蓄積は、グローバル市場における競争優位性の源泉の一つと考えています。

[図] “技術×感性”で新価値創造

“技術×感性”とは?

「よい音」「よい音響空間」とはどういうものなのか、といった感性に関わる価値は単純な定量的なデータだけで分析することができません。楽器づくりから始まった長い歴史の中で培われた感性に関する深い理解と知見が当社の競争優位性の源泉です。この感性価値に関わるコアコンピタンスをベースにして、アコースティック・デジタル技術、データ解析・クラウド技術、AI・ネットワーク技術など、さまざまな技術を組み合わせることで、他社にはまねのできないユニークな製品・サービスを提供し、新たな体験価値を創出していきます。

[図] 技術×すべてのベースとなる豊かな感性

OUTPUTS製品・サービス

楽器事業
売上収益 3,027 億円 
事業利益 362 億円

(2023年3月期)

ピアノ

トップからビギナーまで、あらゆるレベルのお客さまのピアノを弾きたい気持ちに、アコースティックとデジタルの技術で応えられる“ヤマハピアノ”を提供しています。

[画像] ピアノ
ピアノの
グローバルシェア
33 %

(2023年3月期 金額ベース、ヤマハ調べ)

幅広い技術を融合した個性的な商品

電子楽器

世界シェアの首位であるデジタルピアノ、ポータブルキーボードをはじめ、シンセサイザー、ステージピアノ、『エレクトーン®』や、アコースティックと融合したハイブリッド商品などを提供しています。

[画像] 電子楽器
電子ピアノの
グローバルシェア
47 %
ポータブルキーボード
グローバルシェア
45 %

(2023年3月期 金額ベース、ヤマハ調べ)

管弦打楽器

トランペットやサクソフォンなど15種類を超える管楽器、バイオリンなどの弦楽器、アコースティック・電子ドラムやティンパニーなど幅広く展開しています。

[画像] 管弦打楽器

幅広い技術を融合した個性的な商品

ギター

アコースティックギターからエレキベース、アンプなどの周辺機器を含めた幅広いラインアップでグローバルに販売しています。

[画像] ギター

幅広い技術を融合した個性的な商品

音楽教室など

40以上の国と地域で音楽教室展開(500万人以上の卒業生)など

[画像] 音楽教室
音響機器事業
売上収益 1,076 億円 
事業利益 35 億円

(2023年3月期)

個人向け

AVレシーバー、サウンドバー、イヤホン・ヘッドホンなど従来のオーディオ機器に加え、音楽制作・配信・ゲーム用音響機器を提供し、ユースケースに即した多彩な音楽の楽しみ方を提案しています。

多様なニーズに応える商品展開

法人向け

世界中の著名なホールやコンサート会場や商業空間で利用される多種多様な業務用音響機器、快適な遠隔コミュニケーションを実現する会議用設備機器、中小規模の企業拠点や店舗などで多く採用されるネットワーク機器を提供しています。

多様なニーズに応える商品展開

部品・装置、その他の事業
売上収益 411 億円 
事業利益 62 億円

(2023年3月期)

電子デバイス(半導体など)、FA機器(産業用設備機器)、自動車用内装部品

OUTCOMES企業価値の向上

ヤマハの価値創造

社会価値の創造 音・音楽を通じ、こころ豊かな生活、快適な社会に貢献

中期経営計画

「Make Waves 2.0」(2022-2025)の経営目標達成

非財務目標

事業基盤をより強くする

  • Yamaha Music ID 登録数: 500万 ID
  • 新コンセプト商品投入数: 20モデル
  • 生産インフラへの投資金額: 350億円

サステナビリティを価値の源泉に

  • 新興国の器楽教育普及: 230万人(累計)
  • 持続可能性に配慮した木材使用率: 75%(当社規準)
  • 事業所での省エネによる CO2 排出量削減: 5%(CO2排出量/生産高2018年3月期比)

ともに働く仲間の活力最大化

  • 従業員働きがい調査肯定的回答率: 継続的向上
  • 管理職女性比率: 19%
  • 従業員働きやすさ調査肯定的回答率: 継続的向上

財務目標

  • 売上成長率: 20%
  • 事業利益率: 14%
  • ROE: 10% 以上
  • ROIC: 10% 以上

投資と株主還元

(投資)3年間

  • 通常投資400億円
  • 戦略投資650億円

(株主還元)3年間

  • 株主還元・配当650億円
  • 総還元性向50%