予約は必要ですか。
完全予約制となっておりますので、なるべく前日までにご予約をお願いいたします。
どのように予約すればいいですか。
インターネットからご予約をお願いいたします。「
ご利用案内/アクセス」のページからご予約いただけます。当日のご予約をご希望の場合は、お電話でご相談ください。
予約の変更、キャンセルをしたい。
お手数ですが、お電話(053-460-2010)をお願いいたします。
いつでも見学できますか。
火曜日~土曜日が開館日です。日曜日、月曜日、祝日および当社が定める休日やメンテナンス日は休館日となります。詳しくは当ホームページの「
開館カレンダー」をご覧ください。
ご見学いただけるお時間は、1日3回の入替制(10:00~12:00、12:30~14:30、14:45~16:45)となっております。
予約開始時間には間に合わないのですが、大丈夫ですか。
ご予約された時間帯の中であればお好きなお時間にご入場できます。ただし、退館時間の厳守にご協力ください。
一人で1日2枠予約してもいいですか。
恐れ入りますが、多くの方にご利用いただくため、お一人様1日につき1回のご予約でお願いいたします。
ただし、当日空きがある場合は次の時間帯もご見学いただけます。その場合は一旦ご退館いただき、次のご見学時間までお待ちいただくことになります。
何日先までの予約が可能ですか。
本日を含めず90日先までのご予約が可能です。
学校の社会科見学で利用することはできますか。
お電話(053-460-2010)でご相談ください。
当日、直接行っても入れますか。
貸し切りの時間帯や定員一杯まで予約が入っている場合、せっかくご来場されても入場をお断りしております。入場可能かどうかを確認する意味でも、まずはお電話でお問い合わせのうえご予約ください。
小学生だけで入場できますか?
小学生だけの入場はお断りしています。小学生以下のお子様には、必ず保護者(成人)の同伴をお願いします。
所要時間はどのくらい必要ですか。
お客様により異なりますが、平均して1時間ほどご見学される方が多いようです。楽器の試奏を多くされる方は2時間滞在されることもあります。
時間制限はありますか。
定期的な除菌作業のため入替制となっており、1回につき2時間になります。
写真撮影はしても大丈夫ですか。
写真撮影、動画の撮影は問題ありませんが、スクリーンに流れている映像を撮影することはご遠慮いただいております。また他のお客様やスタッフの映り込みにもご配慮をお願いいたします。
一度に入れる人数は何人ですか。
人数制限をしており、1回につき最大50名です。
触れる楽器・機器はありますか。
ピアノ、電子ピアノ、シンセサイザー、エレクトーン、アコースティックギター、エレキギター、エレキベース、サイレントバイオリン、エレクトリックバイオリン、サイレントチェロ、ドラム、電子ドラム、マリンバ、ミキサー等がございます。感染症対策のため管楽器の試奏は中止しております。なお、メンテナンス等により一部の楽器が試奏できないこともございますのでご了承ください。
ガイドはしてもらえますか。
スタッフによるガイドツアーがございます。毎週金曜日、土曜日の10:10および13:00からで所要時間は約1時間です。詳細は
「ご予約/アクセス」をご確認の上、お電話にてお申し込みください。また、スタッフによるガイドは希望せず、ご自身のペースでの見学を希望される方には音声ガイド(日本語、英語、中国語、スペイン語)のご用意がございますので、ご自身のスマートフォンにアプリをダウンロードしていただくか、専用のガイド機(貸出無料)をご使用ください。
ベビーカーや車いすの貸出はありますか。
ベビーカーは2台、車いすは1台ご用意がございます。数に限りがありますので、事前にご連絡いただけると助かります。お電話でお問合せください。
コインロッカーはありますか。
ロビーにコインロッカーがございます。使用時に100円掛かりますが、使用後に返金されます。コインロッカーに空きがない場合や大きなお荷物をお持ちの場合は、受付でお預かりできますのでお申し付けください。
喫茶店やレストランはありますか。
喫茶店、レストランはございません。ロビーに自動販売機がありますのでご利用ください。なお館内での飲食はご遠慮いただいておりますので、水分補給はロビーでお願いいたします。
お土産、記念品の販売はありますか。
以下のイノベーションロードオリジナルグッズを販売しています。
クリアファイル3種類(ピアノ、管楽器、弦楽器) 各300円
ポストカード6種類(ピアノ、バイオリン、ミキサー、ギター、ドラム、サクソフォン) 各100円
MDノート 1,000円
クリップ3種類(ピアノ、ギター、サクソフォン) 各600円
楽器ステッカー2種類(ギター、管楽器) 各300円
鍵盤フィルム付箋 600円
ナノブロック3種類(ヴェノーヴァ、サイレントギター、ショルキー) 各1,000円
*全て税込価格
ペットと一緒に見学できますか。
ペットを連れてのご見学はご遠慮いただいております。補助犬の同伴は可能です。
喫煙場所はありますか。
館内を含め、会社の敷地内は全面禁煙となっています。
行き方について教えてください。
〈お車〉ナビをご利用の場合は遠州鉄道の「八幡(ハチマン)駅」に設定していただくと正門付近までお越しいただけます。ヤマハの住所で設定してしまうと、会社の違う門へご案内してしまいますのでご注意ください。八幡駅を挟んで道路の両側にヤマハの建物がありますが、イノベーションロードは西側の敷地にございます。
〈電車〉遠州鉄道の八幡駅より徒歩約2分です。
〈タクシー〉JR浜松駅より約8分です。
いずれの場合も、守衛所にお立ち寄りいただいた後にイノベーションロードの受付カウンターへお越しください。
駐車場、駐輪場はありますか。無料ですか。
ご見学者様専用の駐車場が無料でご利用いただけます。正門から入っていただき、すぐ右手にございます。駐輪場についてはお問合せください。