Yamaha Design “Synapses” Venova™

2017 / CASUAL WIND INSTRUMENTS

GOOD DESIGN GRAND AWARD
JIDA Design Museum Selection
Design for Asia Awards
German Design Award


手軽なのに本格的な新しい管楽器。

ジョウヒン上品 / Elegance

円筒形をベースに、アコースティックな管楽器らしさを徹底して追求。特殊な技術により左右の型を精度よく繋げられたことで、安定した性能と、管楽器としての佇まいも実現できました。

アタラシイ新しい / Revolutionary

円筒管を分岐させた「分岐管」構造によって、円筒形管楽器なのに円錐形管楽器のような音色とやさしい運指をコンパクトでシンプルな構造で実現した「Venova™」。連続した蛇行形状や分岐管との関係性は、ロゴにもあしらわれています。

ショウジキ正直 / Honest

凛と伸長した筒の上部と、意味深長に蛇行した筒の下部。果物の表皮の裂け目からのぞく果肉のような内部と合わせ、必然的造形を垣間見ることができます。ストレートなパイプ構造の原形モデルを、指が音孔に届く位置まで縮めた結果、楽器として機能する独自の造形が生まれました。

テザワリ手触り / Tactile

全体に艶を出す表面加工を施し、指が触れない箇所は部分的にシボ加工とすることでテクスチャーの違いを印象付けています。金型の合わせ目にできるパーティングラインはカバーで覆い、音孔の指当たりを良くしています。

ヒキゴコチ弾き心地 / Inspiring

管楽器を身近な存在とするカジュアルな印象の外観でありながら、本格的な演奏を楽しむこともできます。手軽に始められ、習熟度が上がるにつれて、より幅広い表現の世界へとプレーヤーをいざないます。

スグツカエルすぐ使える / Instantly-usable

慣れ親しんだソプラノリコーダーに近い運指で、気軽に様々なシーンで使用できるのも魅力のひとつ。収納ケースで肩に掛けて屋外に持ち出せたり、仲間と持ち寄ってセッションしたり、楽しみ方の可能性も無限です。


Keizo Tatsumi
Keizo Tatsumi
Designer
Yamaha Design Laboratory

これまでにないアコースティック楽器をデザインする。

新たなラインナップとなるVenova™は、リコーダーと似たシンプルな指使いでサックスのような本格的な表現力も楽しめる新しい管楽器です。ラテン語で「風」を意味する「Ventus」と「新しい」を意味する「Nova」を組み合わせた名前の通り、管楽器演奏の新しい楽しみ方を提案する目的で開発されました。
バーチャル・アコースティック音源を基に応用研究を重ね、コンパクトでシンプルな構造と本格的な演奏性を併せ持つリアル・アコースティック楽器が誕生しました。ちょっとした形状の違いが音程や演奏性に影響します。「シミュレーション→試作→試奏」を丹念に繰り返し微調整したまさにアコースティック楽器そのものです。
普段はアコースティック楽器の仕事といえばラベルやロゴなどのグラフィック関連が中心ですが、今回は直接音に関わる部分から造形するという、極めて珍しい事例となりました。楽器作りに入り込んだ取り組みだったのでとても貴重な経験でした。
新しい管楽器ということで、革新的でありながらも本質を押さえたデザインを目指しました。「アコースティックな管楽器らしさ」を念頭に、パイプの断面形状からカバーの構造に至るまであらゆる可能性を検証した結果、直線と蛇行を一体化した円筒形に行き着きました。
Venova™は様々な楽器との気軽なセッションやアウトドアでの演奏など、管楽器の楽しみ方の幅を大きく拡げる可能性を秘めています。末永く愛用され、スタンダードな楽器として定着してくれるよう願っています。

  • 補足の写真1
  • 補足の写真2
  • 補足の写真3
  • 補足の写真4