2022年度実習テーマ:
優先:対面代替:オンライン車載サウンドシステム向けAI/Cloudの開発業務の体験

電子デバイス事業部 CX推進部 CX開発グループ

[ 画像 ] 電子デバイス事業部 CX推進部 CX開発グループ

優先:対面代替:オンライン

自動運転が、より一層身近な技術になってきました。それにともない、今までの車の在りかたは大きな変革を迎えつつありますが、人々はどのような車の未来を想像しているのでしょうか。
ヤマハでは大きな変革を迎える将来を見据え、車室内の快適な音空間を実現すべく、車載サウンドシステムに関する研究・開発を行っています。
本実習では、車載サウンドシステム向けのAI/Cloudの開発業務を体験いただきます。

<実習の一例>

  • 車載サウンドシステム向けのAI(機械学習)の学習
  • 車載サウンドシステム向けのAI(機械学習)のアルゴリズムの改善
  • 車載サウンドシステム向けのAI(機械学習)のVSTPluginの開発
  • 車載サウンドシステム向けのCloud技術開発のために車両特性の測定
  • 車載サウンドシステム向けのCloud環境へのデータの実装
  • 車載サウンドシステム向けのCloud環境でのアルゴリズム演算の実施
  • 車載サウンドシステム向けのCloud環境へのappの開発

12月20日(火)AM

優先:対面代替:オンライン

2月6日(月)~2月17日(金)※土日祝を除く

優先:対面

ヤマハ豊岡工場(静岡県磐田市)

代替:オンライン

ご自宅

電気、情報、音響

AI開発のために、Python,matlabのプログラミング言語の経験があることが望ましいです。
Cloud開発のために、AWS環境を触った経験があるとより良いです。(JavaScriptのプログラミング言語経験があることが望ましいです。)
車室内の音響特性を測定するのでマイクなどの測定機材の使用経験があることが望ましいです。

SWを今まで組んだことありますか?
組んだことあれば具体的に何の環境で何を組んだ経験がありますか?
組んだことがなければどういうシステムを自分なら作れそうですか?