2020年度実習テーマ一覧

※過去のインターンシップの実習テーマです。

プルダウンで、そのカテゴリーに応じた実習テーマを絞り込むことができます。

望ましい専門性

応募コード 実習形態・実習テーマ
01-01 対面
未来の事業を保護する特許出願実務
オンライン
グローバルな特許取得の実務
01-02 オンライン
ビジネス情報×知財情報 ~知財情報を用いた最新分析手法を体験~
02-01 オンライン
LTV向上につながる製品ユーザー定期ご愛用アンケートの企画提案
02-02 オンライン
リチウムイオンバッテリー搭載製品の安全性向上検討
03-01 オンライン
データ収集・分析に基くIT企画の立案
03-02 オンライン
ニューノーマル実現に向けたコミュニケーションデザインの企画立案
03-03 オンライン
ペーパレスソリューションの調査と評価
04-01 オンライン
ヤマハのグローバル物流ネットワークの設計
05-01 オンライン
ヤマハグループにおける法令遵守~法改正対応の仕組み作成と運用検討~
06-01 対面
ヤマハ製DSPによるオーディオ信号処理の開発と評価
06-02 対面
スピーカー設計と音響特性評価の実習
08-01 オンライン
実習と業務研究により、企業活動の中で経理・財務部門が果たす役割を知る
09-01 対面
モーションキャプチャを用いたゴルフスイング分析
09-02 オンライン
国内、海外のゴルフ市場における広告プロモーション手法と効果の検証
10-01 オンライン
「音・音楽」に関連する商品・サービスの企画
10-02 オンライン
ソーシャルメディアを中心とした企業ブランド戦略の実践
10-03 オンライン
楽器・コンシューマー音響機器のマーケティング企画(分析から企画立案)
11-01 オンライン
オンラインレッスンのビジネスモデル立案
12-01 対面
トランペットの金属塑性加工における解析ソフトウェアを使用した最適加工条件等の推定
12-02 対面
環境配慮型設計支援のための材料分析および評価手法の開発
12-03 対面
木材改質技術の楽器材への適用検討
12-04 オンライン
ヤマハAV機器製品のOEM/ODM調達戦略の提案
12-05 対面
【IoT】改善につながる生産現場に必要なIoTシステムの検討
オンライン
【IoT】改善につながる生産現場での設備データ活用検討
13-01 オンライン
市場の変化に応じた、ヤマハ イヤホン製品のマーケティング戦略立案
13-02 対面
パワードスピーカーの開発と試作品の評価
13-03 オンライン
業務用音響機器のグローバルマーケティングにおけるデジタルマーケティングの活用
13-04 オンライン
新興国ゲーム配信市場の成長分析と個人配信用音響機材のトレンドから想像される現行ヤマハ製品のプロモーション案策定
13-05 対面
シグナルプロセッサ、及び、デジタルミキサーの開発と試作品評価
13-06 対面
業務用音響機器に組み込むカメラモジュールの電動チルト調整機構開発
13-07 対面
プロオーディオ機器向けの信号処理モジュールの開発
13-08 オンライン
音響設備設計用アプリケーションソフトウェアの開発
13-09 オンライン
ネットワーク製品に関するクラウドサービスの研究・開発・評価
13-10 オンライン
ネットワーク製品(ルーター、スイッチ、無線AP等)の開発や評価
13-11 対面
ネットワーク機器、および遠隔会議システムのハードウエア開発体験
14-01 対面
アコースティックピアノのアクションの改善検討
14-02 対面
ハイブリッドピアノのセンサシステムの性能評価
オンライン
ハイブリッドピアノのセンサシステムの特性改善
14-03 対面
電子楽器のヘッドホン・LINE出力特性と電気回路及び電子部品の影響について調査する
14-04 対面
電子楽器へのレッスン関連機能の組み込み
14-05 対面
電子楽器の音色データ開発
14-06 対面
電子楽器のエフェクト開発
14-07 対面
電子ピアノの鍵盤アクション開発
14-08 対面
アコースティック楽器のダイナミックレンジ調査
14-09 オンライン
楽器演奏時における身体動作のセンシング
14-10 対面
日本市場における理想的なピアノ店舗の在り方の提案
オンライン
新たに知ったヤマハ・ヤマハピアノの魅力
14-11 対面
電子楽器の企画アイデア創出
15-01 オンライン
アナログ・ヴィンテージ・エフェクトのリモデリング
15-02 オンライン
音の遅延が合奏に及ぼす影響のスタディ
15-03 オンライン
音の空間認知調査のための感性評価と放射到来音分析
15-04 オンライン
映像情報によるAI合成器の制御
15-05 対面
吸音構造の吸音特性計測とシミュレーション