「健康経営優良法人2020 ~ホワイト500~」に認定
− 当社グループが実践する従業員の健康管理に関する取り組みを評価 −
ヤマハ株式会社と株式会社ヤマハコーポレートサービスは、経済産業省・日本健康会議が主催する「健康経営優良法人認定制度」の大規模法人部門において、特に優良な健康経営を実践している企業として認定を受けましたのでお知らせします。
なお、ヤマハ(株)は4年連続、(株)ヤマハコーポレートサービスは3年連続の認定となります。
この制度は、優良な健康経営に取り組む法人を「従業員の健康管理を経営視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として「見える化」することを目的に創設されました。
健康経営優良法人(大規模法人部門)の認定においては、4回目となる今回からより高いハードルが設けられ、「健康経営優良法人」認定法人の中で、経済産業省が実施する「健康経営度調査」の結果上位500社のみが通称「ホワイト500」として認定されることになりました。
当社グループは引き続き、従業員の健康維持・増進を経営の重要テーマと位置づけて積極的に取り組み、経営ビジョンに掲げる「なくてはならない、個性輝く企業になる」ことを目指してまいります。
- *健康経営優良法人認定制度について(経済産業省のホームページ)
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html
![[ 画像 ] 健康経営優良法人2020 ~ホワイト500~](images/2003020101.jpg)
- ※このニュースリリースに掲載されている製品情報や問い合わせ先などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。