2018年05月16日
遊び心と創造性を刺激するエンターテインメント・キーボード
ヤマハ 電子キーボード ポータトーン
『PSR-E463』
− クイックサンプリングなど多彩な機能を搭載、6月1日(金)発売 −
![[ 画像 ] ヤマハ 電子キーボード ポータトーン『PSR-E463』 価格=オープンプライス](images/1805160102.jpg)
価格=オープンプライス
ヤマハ株式会社は、電子キーボード「PORTATONE(ポータトーン)」の新製品として、『PSR-E463』を、6月1日(金)に発売します。
価格と発売日
品名 | 品番 | 本体価格 | 発売日 |
---|---|---|---|
ヤマハ 電子キーボード ポータトーン |
PSR-E463 | オープンプライス | 6月1日(金) |
- ◎初年度販売予定数:2,000台
製品の概要
「ポータトーン」は、持ち運びができるコンパクトなボディに豊富な機能を搭載した電子キーボードです。
今回発売する『PSR-E463』は、より多くの方に音楽や演奏に親しんでいただけるよう、「気軽に遊べる」をコンセプトに開発し、遊び心のある演奏を簡単な操作で楽しめる、さまざまな機能を搭載しました。ピアノ演奏を楽しみたい初心者だけでなく、クールなパフォーマンスを楽しみたいキーボード経験者にもご満足いただける、遊び心と創造性を刺激するエンターテインメント性を備えたモデルです。
外部デバイスからお気に入りの音やフレーズを簡単に取り込める新機能「クイックサンプリング」により、サンプリングした音を使ったオリジナリティのある表現を楽しむことができます。また「グルーブクリエイター」機能では、プリセットされたリズムやフレーズを組み合わせて、鍵盤を使わなくても簡単に最新のダンスミュージックを楽しむことができます。さらに、パフォーマンス中に曲の盛り上がりを演出する「クライマックス機能」を新たに搭載しました。
リアルタイムに音に変化をつけられる「ライブコントロールノブ」や、簡単にオーディオデータの録音ができる「USBオーディオレコーダー」も装備しています。
また、本格的な演奏をお楽しみいただけるよう、高品位な758種類の音色と235種類のスタイルを搭載しました。
詳細は以下の通りです。
主な特長
1.外部デバイスから簡単にサンプリングできる新機能「クイックサンプリング」
「クイックサンプリング」は、コンピュータやスマートフォン、携帯音楽プレーヤーなどの外部デバイスに保存されたオーディオデータを、音楽CDと同等の音質で、簡単にサンプリングする新機能です。外部オーディオ機器をAUX-IN端子につないでサンプリングし、鍵盤を押すだけでサンプリング音を鳴らすことができます。オリジナルのサンプリング音を使った、個性豊かな表現をお楽しみいただけます。

2.グルーブ感のある演奏を作りだす「グルーブクリエイター」
ヒップホップやハウスミュージックなど、プリセットされたさまざまなリズムやフレーズを組み合わせて、グルーブ感のある演奏を作り上げる機能「グルーブクリエイター」を搭載。この機能を使いながら、ボタンやノブを操作してリズムやフレーズを切り替えたり音に変化をつけたりすることで、鍵盤を演奏しなくてもさまざまなサウンドを作り出して楽しむことができます。
また、新たに搭載した「クライマックス機能」を使うとドラマティックに曲の盛り上がりを表現することができ、DJのようなパフォーマンスを楽しむことができます。

3.直感的な操作で音の変化をつけられる「ライブコントロールノブ」
2つのノブを指で回す簡単な操作で、音を簡単に変化させる機能「ライブコントロールノブ」を搭載。音にフィルターをかけたり、エフェクトをリアルタイムで調整することで、ダイナミックで多彩な表現をお楽しみいただけます。

4.演奏を簡単に録音できる「USBオーディオレコーダー」
本製品に接続したUSBフラッシュメモリーに、演奏をオーディオファイルとしてダイレクトに録音することができます。録音データは、携帯音楽プレーヤーなどで再生して、他の人に聴いてもらったり、パソコンでオリジナルCDを作成するなど、さまざまに活用していただけます。
5.本格感のある演奏が楽しめる、高品位で豊富な音色
各楽器の固有の音の特徴・表情を再現する8種類の「スウィート!」ボイスと3種類の「クール!」ボイスを含む、758種類の高品位な音色を搭載。235種類のスタイルと組み合わせることで、多彩な表現を楽しめます。
音響面では、6W+6Wのアンプ出力と高性能な12cmバスレフ・スピーカーを採用し、臨場感のある音を実現。ダンス系ミュージックのビート感あふれるサウンドから、重低音が豊かなクラシカルサウンドまで、迫力ある音を存分にお楽しみいただけます。
開発の背景
「ポータトーン」は、1980年から発売している電子キーボードで、レッスン用から大人の趣味用、音楽制作までさまざまなニーズに対応するラインアップをご提供しています。
『PSR-E463』は、キーボードを趣味とする大人の方にご満足いただける基本性能を持ちながら、「気軽に遊べる」ことをコンセプトに開発したモデルです。「譜面通りでなく自由に演奏をしたい」「流行の音楽を作りたい」といった要望にお応えし、鍵盤を弾かなくても簡単な操作で多彩な表現を楽しめるサンプリング機能やグルーブ感のある演奏を作り出す新機能を搭載。新しい演奏体験を提供するキーボードとなっています。
また、近年、演奏をシェアするユーザーが増えていることから、演奏をダイレクトにオーディオデータとして録音する機能も備えました。ユーザーの遊び心や創造性を刺激して音楽の楽しみを広げるモデルとしてご提案いたします。
主な仕様
品名 | PSR-E463 | ||
---|---|---|---|
サイズ/質量 | 寸法 | 幅×奥行き×高さ | 946mm×404mm×139mm |
質量 | 6.6 kg (電池含まず) | ||
操作子 | 鍵盤 | 鍵盤数 | 61 |
その他の操作子 | ピッチベンドホイール、ノブ | ||
音源/音色 | 音源 | 音源方式 | AWMステレオサンプリング |
プリセット | 音色数 | 758(237パネル音色+24ドラム/SFXキット+40アルペジオ音色+457XGlite音色) | |
対応フォーマット | GM、XGlite | ||
効果 | タイプ | リバーブ×12種類、コーラス×5種類、 マスターEQ×6種類、DSP×10種類 |
|
ファンクション | デュアル、スプリット、ハーモニー×26種類、アルペジオ×150種類、メロディーキャンセル、クロスフェード | ||
伴奏スタイル | スタイル数 | 235(プリセット) + 10(外部スタイル) | |
グルーブ クリエイター |
プリセット | グルーブ数 | 35 |
セクション数 | 5(4セクション+1クライマックス/エンディング) | ||
録音/再生 (MIDIソング) |
プリセット | 内蔵曲数 | 30 |
ダウンロード | 曲数 | 70 | |
録音 | 曲数 | 10 | |
トラック数 | 6 (5メロディー + 1スタイル/グルーブ) | ||
データ容量 | 約19,000音符/10曲 | ||
USBオーディオレコーダー (USBフラッシュメモリー使用時 |
録音時間 | 1曲につき最大80分(約0.9GB) | |
フォーマット(再生/録音) | WAV(44.1kHz、16bit、ステレオ) | ||
クイックサンプリング | サンプリングタイプ | ノーマル、ワンショット、ループ | |
サンプリング数(プリセット/ユーザー) | 5 | ||
サンプリング時間 | 約9.6秒/サンプル | ||
サンプリングソース | AUX IN | ||
サンプリングフォーマット | オリジナルフォーマット (16bit、ステレオ) |
||
サンプリング周波数 | 44.1kHz | ||
ファンクション | USBオーディオインターフェース機能 | 44.1kHz、16 bit、ステレオ | |
メモリー /接続端子 |
メモリー | 内蔵メモリー | 約1.73MB |
外付けメモリー | USBフラッシュメモリー | ||
接続端子 | DC IN 12V、AUX IN(ステレオミニ端子)、ヘッドフォン/外部出力、サステインペダル、USB TO DEVICE、USB TO HOST | ||
アンプ/ スピーカー |
アンプ出力 | 6W+6W | |
スピーカー | 12cm×2 | ||
電源 | 電源アダプター | 電源アダプターPA-150B (またはヤマハ推奨の同等品) |
|
電池(別売) | 単3電池(アルカリ電池/マンガン電池/充電式ニッケル水素電池)×6 | ||
消費電力 | 8W(電源アダプターPA-150B使用時) | ||
主な付属品 | 取扱説明書、譜面立て、電源アダプター(PA-150Bまたはヤマハ推奨の同等品)、和文シート、製品ユーザー登録のご案内、保証書 |
- ※文中の商品名、社名等は当社の商標または登録商標です。
- ※このニュースリリースに掲載されている製品情報や問い合わせ先などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。