楽器というデザイン
~人生のパートナー~
現代の楽器におけるデザインとは?
デザイナーの新たな発想や挑戦を、
楽器のコンセプトモデルを通じてご紹介いたします。
開催にあたって
楽器というデザイン。このタイトルから皆さんは何を連想されるでしょうか?楽器の形状はすでに完成していて、今さらデザインする必然はないと感じられる方も多いと思います。
本企画展示では現代のデザイナーが何を考え、どのように楽器と向き合っているのか、デザイナーたちの頭の中を覗き見ていただこうと考えました。
新たな発想や挑戦の事例から、楽器に対する捉え方が少しでも深まって、興味を増していただけたら嬉しいです。

出展概要
会期 | 2012年11月10日(土)~ 2013年1月6日(日) |
---|---|
時間 | 開場/9:30 ~ 終了/17:00 |
休館日 | 11/14、28、12/12、26、12/29~31、1/1~1/3 |
会場 | 浜松市楽器博物館 展示室 〒430-7790 静岡県浜松市中区中央3-9-1 |
入場料 | 一般/400円 高校生/200円 中学生以下、高齢者(70歳以上)、障害手帳所持者(介助者が必要な場合は、介助者1名を含む)の常設展観覧料は無料です。 |
主催 | 浜松市楽器博物館、(公財)浜松市文化振興財団 ヤマハ株式会社 デザイン研究所 |
問合わせ | 浜松市楽器博物館 電話:053-451-1128 |
出展作品のご案内
「key for you」2008年、イタリア : ミラノサローネ 出展
-
key like jeans -
key as gift -
key for journey
「Please Please Me」 2010年、銀座デザイン展 出品
-
song for me -
let me be there -
stand by me
-
take on me -
undress me now -
stay with me
アクセス
アクセス/JR浜松駅北口より東へ徒歩10分
東名浜松IC浜松西ICより車で30分 浜名湖・舘山寺より車で40分。