![[ 画像 ]名倉マコト(浜松市)](/ja/about/community/music_spot/ensemble_stage/report_002/images/performer_2013_01.jpg)
トップを飾ってくれたのは前回に続いて出演の名倉さん。
リクエストに答えてくれたり、他の出演者が渋滞で遅れるハプニングの際には、ステージを繋いでくれたりと、大車輪の活躍を見せてくれました。
トップを飾ってくれたのは前回に続いて出演の名倉さん。
リクエストに答えてくれたり、他の出演者が渋滞で遅れるハプニングの際には、ステージを繋いでくれたりと、大車輪の活躍を見せてくれました。
浜松かじまちホールのウクレレフェスタにも参加してくれた夫婦のウクレレアンサンブル、ぐ~び~ず。
息のあった、ほのぼのとしたステージを披露してくれました。
前回に続いて出演してくれた季節の小箱さん。
オリジナルの歌詞と伸びのあるきれいな声で、ランチタイムのサービスエリアを盛り上げてくれました。
なんと埼玉県から参加してくれた2人組。
当日は渋滞にまきこまれ出演時間に間に合わないというハプニングにみまわれながらも、なんとか2曲を演奏。これに懲りずに、ぜひまた浜松に来てください!
パンチ力のある声とピアノで来場者にガツーンとインパクトを与えてくれた橋本さん。
洋楽、邦楽、オリジナルとバラエティにとんだ選曲で楽しませてくれました。
いつもはギターのインストで超絶テク!?を披露してくれる熱田さん。
今日はヴォーカルのKanacoさんとバラードを中心に、大人のステージを披露してくれました。
初日の最後を締めくくってくれたのは、今回出場最年少!?の3人組。
男女のツインヴォーカルとピアノを中心に、曲によってハードなギターがアクセントに加わる個性的で、魅力的なステージを見せてくれました。
ジャズ、映画音楽、童謡をはじめ、来場者におなじみの曲を演奏し、ほのぼのとしたステージを披露してくれました。
聴き応えのあるアンサンブルは、来場者を釘付け。
アンコールも沸き起こり、会場は大盛況でした。
今回は、なんとリクエスト企画。お品書きに書いてある曲を、来場者がオーダー!
参加できる企画として、楽しいステージとなりました。
※ 第3回開催は雪のため中止となりました。